音楽にまつわるエトセトラ | サマソニ

追加発表来ましたね。
(毎年思うが「サマソニ」で検索できるのえらいね、クリマン。)

【絶対見る】
DAFT PUNK
くるり
ビークル
THE FLAMING LIPS
THE CARDIGANS
PUFFY AMIYUMI

【気になる】
METALLICA(笑)
ELLEGARDEN(あの女装のPVがさー)
MASSIVE ATTACK
ARCTIC MONKEYS
m-flo(アッコくるかな、アッコ)
ANDREW W.K.(恐いもの見たさ)

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2006年05月09日 00:04 | コメント (2)

音楽にまつわるエトセトラ | iTMS1ヶ月記念

8月のオープンから1ヶ月が経過したiTMS。
すぐさま100万曲ダウンロードを記録するなど、
確実に、日本の音楽業界に、ヤツは何かをもたらしている。はず。

何となくこの1ヶ月で購入した楽曲リストをつらつらと書いてみることにします。
請求、いくら来るんでしょう。Appleって2ヶ月後なんだよね、忘れた頃にやってくるよ。

(アルバム)
Dadada Ism / ヤプーズ
innervisions / Stevie Wonder
iTunes Originals / Bjork
Singles / オリジナル・ラヴ
La Puerta / Saigenji
20 Songs to 21st Century / サディスティック・ミカ・バンド
Live at Shibuya / ZAZEN BOYS

(以下シングル)
Hey! / m-flo Loves Akiko Wada
Sir Duke / Stevie Wonder
You are the sunshine of my life / Stevie Wonder
Lovin' You / Minnie Riperton
Purple Haze / Jimi Hendrix Experience
What a wonderful world / Louis Armstrong
Mr. Roboto / Styx
Fight for your right / Beastie Boys
I Feel love(12" Ver.) / Donna Summer
Angie / The Rolling Stones

なんだ、この脈絡のなさ。

アルバムは、上から買った順です。
1枚目がヤプーズって。
今年、追体験的にNWな感じなんです。カラオケで歌ったりもしている(笑)

っていうか、結構買ってるなー。大丈夫なのか?

最初はアルバム単位でクリッククリック♪な感じだったんですけど、
夕べついにシングルに手を出しまして。
「今日の気分」でホイホイ買ってしまって非常に危険です。
だいたい「I Feel Love」とかVinylで音源持ってますのに。
ジミヘンは先日ヘビメタさんを見てたら急に聴きたくなり。(あの人似てたよね)

※あの番組といえば、存続目指して署名サイトが立ち上がってえらいことになっている模様。ということだけお伝えしておきます。
(ちなみにメタルブロガーの皆さま、Live in JAPANのコーナーも、もう少し愛してやって欲しいのです。程よいロック好きには楽しいコーナーになって来たし…:笑)
テレビ番組存続署名って、前例あるのかなあ?ちょっと調べてみたくなった。

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2005年09月04日 19:33 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | サマソニにいってきた。

遅ればせながらレポートなど。

初日。私はここに行動予定表を書いていながら、電気スチャのスタート時間を勘違いして
最初の数曲見れなかったのね。瀧VSアニくらいから見れた。
なんかすごいエンターテインメントだったなあ。
でもプレパーティーではブギーバックやったりシャングリラやったりしたそうで、
なんだい、そっち行けばよかったぜ。
「トワイライト」ではタオルをみんなでぐるぐる回したり、なぜか海援隊(「JODAN JODAN」のかけ声のところ)だったり。中年5人が楽しそうにやっていた。

そのあとご飯食べてからテントで琉球ディスコ。
WIREもあれはあれでよかったけど、野外のあの規模で、ってのも面白かった。
えらい盛り上がってたのよ。
ちょうど夕暮れ、空が茜色、少し涼しい浜風。いいロケーションが揃っていたなぁ。

そのあとマリンスタジアムでNIN。
曲とか全然知らずに見たんだけど、よかったよ。
直近のアルバムは打ち込みなイメージだったので、ライヴどんなかなー?と思ってたんだけど。
でも意外と空いてた。アリーナ。

翌日。結局到着が14時。
やたらタクシー移動づいてた日。
4回くらい乗ったぞ。(一人バブル到来中)
メッセでパフィーを見た。パフィーのライヴ自体初めてだったけど、
曲は当然全部知っているからノれるノれる。
そんですげぇパンク。そういえば二人とも三十路なんだけどすごいパワフル。
元ユニコーンのてっしーがギター弾いてた?
あの髪型は!と思ったのだけど。

ビークルのライヴをアタマだけ見てたら前の職場の子に呼び出されて
更新スタッフのブースに。しばし四方山話。with酒。
話し込んじゃってカサビアンを途中から。
そのあとウィーザーをスルーしてシン・ニシムラ。
これが、ビックリするほど人がいなくて(笑)
でもズルイくらいなベタな選曲で、アンダーワールドで大盛り上がりとか(笑・エレグラまた来るよねー)
最終的に結構人増えたんだけど、それでもじゅうぶん踊れる空間で。
こちとら酒飲んでスゴイ酔っちゃってたから、いい具合にハイになってました。
アレさ、なんでテクノ好きはNIRVANA好きなんだろう。それがここ数年の疑問です。

そしてマリンスタジアムでOASIS。
リアルに♪10年前の僕らは胸を痛めて〜な感じだった。
最後が、え、the WHOですか?「マイ・ジェネレーション」ですか?
そういえば何となくUK祭だった今年。
マリンスタジアムの垂れ幕のデザインもちょっとモッズ風。

そして毎年恒例の花火が上がって大団円。。。

とおもったら。

救急車来てるんですけど。
何かあったの?

その前にバス待ちももすごい列、タクシーはこやしない、歩道橋は渋滞でストップ、
駅に出るのに1時間、駅の入り口が入場規制でまた渋滞。

結果的に終電の接続が無理。

「おとうさーん!」

電話して1時間しないで迎えが来たよ。。すごいよ。。

そして新木場で両親と合流、「救急車の止まってる横に待ってるから降りてらっしゃい」と母親。
自販で水を買ってると、前方からストレッチャーに乗せられた急病人の姿。
よく見たら、さっきまでサマソニ会場で働いてた我が友人…

スタッフ弁当食ったら当たっちゃったんだって。
もう退院されたとのこと。大事にいたらなくて何よりだけど。。。
夏場の食い物は気をつけましょうね。

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2005年08月18日 01:24 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | iTMS-JP

早速買ってみたんです。
ヤプーズ『Dadada Ism』。
AAC128kBpsだけど、そんな音悪くない気がする。
あしたシュアーのイヤホンでチェキります。

中村一義の『太陽』がなんかしらないけどエラーで買えないのです。
あと、アーティスト登録してあって曲がないとか。
試聴出来るのはすごくいい。仕事でアーティストの曲調べなきゃいけない時に最適だ。
ただ、オジーオズボーン、ブラックサバスがないのはいかがなのかと。何か権利関係?
登録はあるのにデータが乗っていない。

あたくし、ヘタレなんで、松崎しげる「愛のメモリー」には手を出しておりませぬ。

皆様はどんなiTMSライフ初日を過ごされたのでしょうか。

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2005年08月05日 01:45 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | Musical Baton

masmasくんより、私のところにも来ちまいました。
-----------------------------------
【Musical Batonとは】
海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。
音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の 5 人を選びその人にバトンを渡す、というルール。
-----------------------------------
だそうです。

■1) Total volume of music on my computer:
(自分のPCに入ってる音楽ファイルの容量)

2288曲、10.83GBだって。
あれ、意外と少ない。


■2) Song playing right now:
(今聴いてる曲)

When You Gonna Learn (Jamiroquai)
新譜聴いたあとに聴きたくなって。


■3) The last CD I bought:
(最も最近買ったCD)

DYNAMITE (Jamiroquai)
あれ、タヒチ80?って一瞬思ってしまうフレーズあり。
でも嫌いじゃないっていうかM1/M2はすごい好き。

大ピース(パール兄弟)
仕事でちょっと。

サウンドコンシェルジュ402
家聴き用にナイスです。


■4) Five songs I listen to a lot, or that mean a lot to me:
(よく聞く,または自分にとって大きな意味のある5曲は?)

うーん、選びづらい

・天使たちのシーン/小沢健二
長ぇよ!
ライナーノーツにあった、この歌をゴスペルみたい、と讃えたのはおそらく名倉夫人なんだろうなぁ、と思いながら聴いていた高校時代。
ファンクラブがなかったので、公開収録の時など、ライヴのアンケート用紙を頼りに、当時のEMIの方が電話かけてたんですよね。御苦労さまでした。うちも何度も電話頂きましたね。

・Young, Alive, In Love/The Flipper's Guitar
これを中学で聴いてなかったら今こんなことしてない。
ドラマの主題歌でしたよね。

・虹/電気グルーヴ
テクノが一番キラキラしていた時期。あの時期経験してなかったら今の私の職業は違っていただろう。
ちなみに、MY FIRST電気は浅ヤンでの「スネークフィンガー」だった気がします。
夕方(?)の鶴瓶の番組(CHA-CHAの中村くんが出ていたテレ朝の?)でも曲が使われていたのは気のせいか?

・Strings Of Life/Rhythim Is Rhythim
同上。新宿リキッドルームで何度も聴いたよなぁ。そう、クラブヴィーナス。あったよね。丸いフライヤーの。TOKYO GUNS(だっけ)がイラスト描いてたやつ。

・Changes Of Life/Jeff Mills
同上。20歳くらいの時の思い出なわけです。今でも着メロはこれなの。


■5) Five people to whom I’m passing the baton:
(次にバトンを渡す5人)

どうしますかねー。
5人って確かに多いね。
私の周りの数少ないブロガーの中から。。。

daysleeper BLOG
talkin' loud sayin' nothing
無人島に持って行きたい1000枚
tayutau+
p 1 p o p a p o +
以上のみなさまでお願いしまっす!
面倒な場合は是非スルーで!

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2005年06月20日 02:48 | コメント (5)

音楽にまつわるエトセトラ | ロマンティック(なお買い物)が止まらない

inCLUDEの春服、発売
以前お伝えしたiPod shuffleのお洋服ですが、春物が発売されました。早速買いました(笑)
大江戸線の六本木駅あたりででこれを首から下げてるちびっ子を見たら間違いなく私です。

☆今日の買い物
NewOrder/WAITING FOR THE SIRENS' CALL
BECK/GUERO
TAHITI80/Fosbury

NOヤバいっすよ、日本語!ネタかよ!(笑)
あ、アジカンの人はどこもわるくない(って言っとかないとファンが恐ぇ)
Beckはいいテンションで体が揺れます。
タヒチ80は初回プレスのジャケ同様気持ちいい(実物は店頭で)サウンド。これ朝テンションが低い時に聴いたら元気出そうね。

実験さんのblog読んだら岡村ちゃんのBOXが欲しいなあと思っているのですが。
こんなレビューも載ってるし(Tさん思い入れ強過ぎよ・笑)
でもこれを今買ったら間違いなく今月暮らせないです。

岡村ちゃん目線の「モテたい」の概念っていうのがすごく繊細で可愛く思ったりするのです。
確かに彼がもしミュージシャンでなくて、普通にサラリーマンとかで、それでいて彼の内面と向き合えるかと言ったら…。
表現者だから許される部分ってのも確かにありましょうね。
でもこういう内側の弱いところをオープンにせずにいられない男の人、強烈に好きな時はある。
これを「母性本能をくすぐる」と呼ぶのでしょうね。

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2005年03月25日 00:06 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | ヨン様のイラストを描いてる場合じゃねぇ。

3月25日に韓国はソウルで開催される“Korea Japan Road Club Festival 2005”の取材blogがスタートしております。
自らも出演者であるミュージックマシーンのタクヤさん、ファイブ・ディーのスギヤマさんとライターの津田大介さんで回している様子。
今日飛行機で向こう行ったのかな?

ちょうど時期的に、焼身自殺未遂する韓国の人がニュースで流れていたり、竹島問題で揺れているわけですが、どこの国行っても思うけど、こと音楽シーンにおいては国同士の諍いとかほんと関係なしに何か通じ合えますよね。ロンドンのレコ屋行った時とかも、大変フレンドリーに接してもらって。楽しかったなあ。「ピンクの髪の毛のおかしな日本人の子供が来た」って思われただろうけど。

今回のイベント盛り上がればいいなあと思ってます。ババアの世代以外でも日韓交流がちゃんと出来れば、とってもピースフルではないですか。

あ、ヨン様のイラストは仕事でちょっと…(笑)

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2005年03月24日 23:48 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | 音楽業界的には夏到来です

フジロック面子発表。

Aqualung/The Beach Boys/Black Velvet/The Bravery/Cake/The Coral
Dinosaur Jr./Dresden Dolls/Fatboy Slim/The Go!Team
Juliette & the Licks featuring Juliette Lewis/Kaiser Chiefs
The Longcut/Mercury Rev/The Music/PEALOUT/The Pogues
くるり/Sigur Ros/SOIL&“PIMP”SESSIONS/Steel Pulse
東京スカパラダイスオーケストラ/Yonder Mountain String Band
Your Song Is Good

これにベック、フー・ファイターズ、コクトー・ツインズが追加だそうです(27日現在)

野外フェス苦手でお馴染みの私ですが、今年は行っちゃったりしちゃおうかしら?なんちて。
なんで野外フェスがイヤかって言うと、生理とあたったら嫌だな、ってそこだけなんですよ。
あ、男性のみなさんごめんなさいね(笑)

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2005年02月28日 23:48 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | iPod U2

iPod Special Edition
日本版のアドレスはっときますけど。

本体の色が黒で来たかぁ。U2ファンは買いでしょうねえ。
男の人とかさあ、白でちょっと抵抗があった人なんか、いいんじゃない?
ただ問題は、ほとんどのアクセサリと色があわない。

個人的にはiPod Photoほしい。あと遅ればせながらポーターのケース。ブルーデニムの方で。

って物欲を爆発させている場合ではないのです。

mixiでこんなのみつけたので。
-----
ワンクリックで中越地震の募金ができます。
一切負担はかかりません。

http://zai.chu.jp/

http://asurin.cool.ne.jp/240yen/access.htm
-----
上がクリック募金、下がアクセス募金。
管理人が、クリック数、アクセス数に応じて自己負担で代わりに募金してくれるの。
代わりに払わせちゃって申し訳ないけど、やってみました。
うちからは服とか新潟に出すと思います。

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2004年10月27日 18:43 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | レコミュニ入れました

音楽配信系SNSレコミュニが10/19から一般リリースになったのですが、早速仲間入りさせていただきました。ありがとうございます。ここにずっと掲示しててよかった(笑)

で、早速使ってみてるけど、システム理解するまでにちょっと時間がかかるなあ。配信許諾などは事務局でやってくれるので、そこはありがたい。

だけど私が思うのはこのサービス使って、廃盤になった幻の名曲が蘇ったりとか、まだ知られていないインディーズが音楽配信によって急に売れ出すとか、そういうサプライズを期待しちゃうわけ。
だから法人での参加が、ダメなんだよね?確か。

なのでねえ、自分で曲作ってて自分に版権のあるミュージシャンの参加を激しく期待したい。

(あ、私とコメント・メールなどなんらかのやり取りをしたことのある方、と限定せざるを得ないのですが、御招待出来ますのでメールなど。)

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2004年10月21日 01:41 | コメント (0)

音楽にまつわるエトセトラ | 『だれが「音楽」を殺すのか?』読了。

これ、長いです。

音楽配信メモ主宰のライター、津田大介さん(中日ファン)が今音楽業界を取り巻く様々な問題--輸入権、CCCD、iTMSなどなど--を解りやすく解説してくれてます。

4時間くらいかかって読み終えたんですが。

一昨年くらいから今年にかけて日本の音楽業界で起きた「CCCD問題」「輸入CDが買えなくなるかも?問題」、音楽というよりネットの世界で起きた「47氏逮捕事件」など、法律vs一般市民の構図がやたら目につく昨今。
当方、密かに「私たち音楽関係者は、著作権法改定による輸入CD規制に反対します」の署名に参加してたクチなのだが、他にもきっとここ見てる輩だったら、いろんな人がやってた署名に参加してたのではないかしら。でもぶっちゃけたところ、中には「よくわかんねぇけど、なんかむかつくから反対」的な人も絶対にいたと思う。そんなあなたにこそ読んで欲しい一冊。音楽コア・リスナーにももちろんだけど。

ひとつ前置きしておきたいのは、この本が必ずしも、一方的にアンチ・イズムをぶつけてはいないということ。調べて、いろんな人に会って、どっちの立場の人も見て、その上でまとめたなあとの印象を受ける。“音楽ファンが業界やレコード会社、業界に求めるのは何だろう”。結論はシンプルに「そこ」だ。

曽我部恵一のインタビューが中盤載っているのだが、そこに出てくる「今、音楽は『フリー』じゃないよね」。フリーダムなマインドが欠落している業界に蹴り入れた格好となっているが、この言葉がすごく象徴になっている気がする。

・安い輸入版があると日本盤が売れないから、輸入禁止しちゃえ。
・CD売れなくなったのって、みんながガンガンコピーしてるからってことにしてCCCD出してお茶濁しちゃえ。
・MP3の音楽配信とか新しいメディアに移行すんの、考えること多くて面倒だから、法律でうまいことごまかしちゃえ。

って考えが上層部にある限り、そこはクリエイティヴな場所には一生ならない気がする。

確かにツタヤで借りたのをCD-Rに焼くこともありますよ。
友達から借りることも、会社からサンプル借りることもあるけれど、自分が聴くものなのに何故そこにプロテクトかけられるんだ?
そんな思いで私はCCCDには反対派の姿勢をとっていたし、輸入権の時は消費者無視のお役所仕事だなと思ったので反対を表明した。

だいたいCCCDはMacに入らない。
何度かうっかり入れて大丈夫だった盤もあったけど、基本的にはHDDが壊れる確率が60%。
コンポもあるけど仕事の時はたいていMacで音楽を聴く。そんな人も多かろう。
冒涜だと。マカーをバカにすんなよと。
そういった意味で余計にCCCDには腹が立っていたことも事実。
なので「ザマミロじゃ!」といいながらリッピングも、そりゃしますがな。
(壊れてもいいように作られたそれ用のWinマシンで)
リッピング出来た段階で気が済んじゃうんだけど。
「なんだ、コピープロテクトもこのレベルか。けっ!」。
リッピングし終わったCD-RをMacに入れてiPoddingと。

最初は買ったCCCDをリッピングしてたんだけど、それもアホらしいのでツタヤです。

しかしながら、自分の中で「これは買う価値のあるもの、これはレンタルでいいもの」と切り分けて考えてる節がある。
本当に手元に残したい上質なもの、ジャケットのアートワークもひっくるめて「買い」なもの、理由はまちまちだが、大枚はたいてもいい!と思わせるだけのパワーがそれらにはある。逆に言ったら、コピーでいいや、な音楽にはその力が足りてないことになる。

そして、買うか買わないかを振り分けるために必要なアクションとしての、試聴。
最近面白い音楽がホントにFMで聴けなくなった。
「いいよ、その曲知ってるよ。MTVで見てるよ」。

私が欲しいのはそうじゃなくてもっとアグレッシヴにこの耳にアプローチしてくる得体の知れない音楽。キックの音一発聴いただけでドキドキするような素敵な音楽。

それを探すとなると、残されたメディアは、インターネットの世界。
洋楽だとネットにreal audioやMP3が落ちてるので比較的サウンドチェックして買いにもいけるが、日本のアーティストの場合はほとんどそれが出来ない。その理由はJASRAC。著作権だ。

着メロ作る会社に2年ほどいたので、音楽配信とJASRACの関係は、部署違うなりにもそこそこ把握はしてたつもりなんだけど、原盤の有無で権利がどこかが変わって来るとか、知らない情報が本にはたくさん載っていた。モンパチの着メロの件など、ちょっと申し訳ない気持ちになりつつ読んでみたり。

自分で作ったものなのに自分に決定権がない。
おかしな話だなあ。
違う畑のクリエイティヴに話を変えてみたらどう思うだろう。
自分で描いた絵なのに、売る売らないを自分で決められないとか。
勝手にシルクスクリーン版を版権持ってる業者が売っちまうこと、そういえばあるか。
でもそういう時絶対裁判とかでもめてるよね。

アート的見地からパッケージ売りに固執してたけど、iPodユーザーになった今、MP3流通ってのもアリかなと思い始めてる。今アナログが残ってるように、MP3流通のおかげでCDとかのメディアが消えたりはしないと思うんだけど、やはりニーズに合わせてマーケットってのは動く必要があるし、必然だと、思う。それはユーザビリティに配慮したやり方でお願いしたいところだが。
(まだMac対応の音楽配信が少ないので恩恵受けてないのが実情だが)
ライトユーザーは知らないけど、ホントに好きだったらちゃんとみんな法とか守るし、きっと。ああいうのって言葉ひとつで、同じことやるでも反論出たり、素直に受け入れたり、リアクション変わるじゃない。

最近、奥田民生の新譜がCCCD回避出来たり、やっとミュージシャンの声が上に届いて来たけど(SME的には大きな判断だったんだろうなあ、流れ見ると。)レコード会社のスタッフ間もそうだし、対ミュージシャンもそうだし、どこか発言統制というか、言ったところで変えらんないからじゃあいいよ、的な悪い意味で日本的なムードがあったことは否めないだろう。
それから買う側も作る側も法律に無知過ぎた。
最近知らない間に変な法案が次々通る。だれもそれに異論は唱えないのかなあ。
「おっさん、お前らおかしくねぇ?」と。

だいたい、政治家の力は何ゆえにそこまで強いのだ。
そもそも国会議員と言うのは国民の代表者ではなかったか?
己の利権のために動いてどうする。

とあるBBSで、というか母校のOB会のだけど、制服も校則もなくて自由が売り物だった高校だけど、校長が今年度の目標に入れちゃったという理由で、『標準服』を制定しようと、反論はばっさり切り捨ててワンマンで突っ走っているのだ。
実際問題、東京都の学校改革で実験台っていうか槍玉にまっ先に上がったのが都立高校で、慎太郎がいろいろためそうとしてるんだと思うんだけど、当然OBからは反論が出る。それがBBSで論じられているのだが、基本は記名書き込みのその掲示板で、ある方が匿名で書き込んだ。
「政治的に利用するのは御遠慮下さい」。

そもそも私のいたころは、思想も何もかもが自由だった。
自由=何でもアリではないことも何度も注意されたが、それも解った上で自治を守って楽しくやっていた。
書き込まれた方はもしかしたらもっと下の世代かもしれない。確かに自分たちより下の世代は、自治力に欠けるというか、自由であることが逆に窮屈だったのかなあ、選択肢をくれないと不安なのかなあ、そんな印象もある。

そこでふと思う。
「一国民」として生活する身では、政治のことを考えてはいけないのか?
政治的なことって、考えたらそんなにダメかなあ?
「あいつ寒い」とかいってばっさり切り捨てますか?
だって、自分の国のこと自分で考えなくてどうする?
自分の家の家計は自分で考えるでしょ?国の財政に気持ちが及ぶのも当然じゃない?
国民の代表で選ばれてる議員が悪事ばっかりの今、選んだ方も頑張ってチェックするために、政治の事考えて、知らないとダメじゃない?
新選組見てたら言ってたの。10代は地元の事を考え、20代でもうちょっと広範囲な自分の街の事を考え、30代で国を思えと。
もう30も近いから国の事とか考えるんだけどさ、それってそんなにおかしいこと?

もちろんね、政治と宗教と思想は自由であるべきだと考えます。
だれがどんなことを思っててもいい。基本的には相手の思想をまず尊重したい意向です。
でもね、私の考えも、同様に私のモノなのだ。
“お互いに”尊重するシステムがないと、いろんなところの人間関係がダメになる気がする。

話をだいぶ戻すと、輸入権問題やCCCDに関して、一般消費者の意向はことごとく無視されて突っ走られてしまった。
行き過ぎを覚悟で表現すると、ここは北朝鮮か?
まるで独裁国家ではないか。

文中に出てくるミュージシャンやその周辺の人物には「聴いてくれてそこから何かを感じて、気に入ってくれるならコピー上等だ」。そんな意見を言う人もいる。
それが多少極端だとしても。日本には写経という文化がある。お経を書き写すあれだけど、大昔って本とか買えなくて、文献をみんな書き写して広めていったり、していたわけですよ。そして、今は減ったけど、貸本屋という職業。若くてお金がないけどスポンジみたいに情報はぐんぐん吸収出来る、一番いい時期の人間に昔は情報をなんとかして与えることが出来た。

あれもダメ、これもダメと教育ママみたいに取り締まる一方じゃなくて、情操教育に役立つような、は言い過ぎだけど、市場をいい風に活性化する策を考えて欲しいと思う。
本当に上質なクリエイティヴを世に送りだすために、一般国民を犯罪者扱いするごとく巨額を投じてコピープロテクトかけたりする前に、もっと考えることあるんじゃないかしら。
そして買う側である我々も、ニュートラル決め込まないで、思ったことはぶつけないと何も変わらないんじゃない?
本当にいいものを作りたいアーティストと、いいものだけを聴きたいユーザーの気持ちが同期した時には、新しい何かが生まれるんじゃないかなあ。

いち音楽好きとして、業界に片足つっこんだ者として、そんなこと思うのです。

--読書感想文に代えて。

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2004年10月18日 05:30 | コメント (2)

音楽にまつわるエトセトラ | ちゃんと買ったらレビューします

だれが「音楽」を殺すのか? 書評特集(音楽配信メモ)

筆者の津田さん御自身が、ネット上の書評まとめてました。
おつかれです。

来月お会いする前にはちゃんと読みますから…(笑・LIBROになかったんだもん)

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2004年10月11日 22:26 | コメント (2)

音楽にまつわるエトセトラ | ここの主旨

クラブマニアのコラム郡の中で音楽情報のみに絞った情報をお届けする予定です。

主にCDレビューとか。ライヴレビューとか。
職場の関係上VIBEのニュースも引用するかも。
テクノ関係の新譜なんかについてもいち早くお届けできたらと思う次第です。

[カテゴリ: 音楽にまつわるエトセトラ]
(kikka303) 2003年12月21日 23:52 | コメント (1)